ふくもりブログ

2025年10月 診療時間・休診日のお知らせ|春日井市ふくもり接骨院・はり・灸

2025年10月 診療時間・休診日のお知らせ|春日井市ふくもり接骨院・はり・灸


10月25日(土)午前診療/10月28日(日)休診
10月13日(スポーツの日) 午後4時〜6時30分 診療します

2025年10月の休診・診療時間のお知らせ(春日井市ふくもり接骨院)


ご予約はこちらから


関連ページのご案内

春日井市の接骨院|ふくもり接骨院・はり・灸|スポーツ外傷・交通事故治療に強い整骨院

 

 

春日井市の接骨院|ふくもり接骨院・はり・灸

ふくもり接骨院は、春日井市でスポーツ外傷・障害、交通事故治療、鍼灸施術を専門的に行う接骨院です。柔道整復師および公認アスレティックトレーナーの資格を持つスタッフが、医科学的根拠に基づいた治療を行い、患者様一人ひとりに合わせたリハビリとコンディショニングで、早期回復と再発予防をサポートします。

当院の特徴

  • スポーツ障害治療:オスグッド病、シーバー病、シンスプリント、野球肩、野球肘、足関節捻挫、肉離れ、打撲、脱臼、骨折 など
  • 交通事故治療:むち打ち、打撲、関節の痛みなど、専門的な評価とリハビリを提供
  • 鍼灸施術:五十肩、腰痛、慢性痛に対応し、血流改善と自然治癒力を高めるサポート
  • リハビリ・エクササイズ:アスレティックリハビリ、筋膜リリース、ストレッチ、体幹トレーニングなどで再発防止とパフォーマンス向上

患者様へのご案内

当院では予約優先制を導入しており、待ち時間を減らしてスムーズに施術を受けていただけます。
初めての方も安心してご来院いただけるよう、問診から検査・施術・リハビリまで丁寧にサポートいたします。

▶ ご予約はこちらから(24時間受付)

関連ページのご案内

院内の様子

明るく清潔な院内環境を整え、リラックスして治療を受けられる空間を提供しています。最新の治療機器とリハビリ設備を導入し、スポーツ選手から一般の方まで幅広くサポートしています。

春日井市ふくもり接骨院の外観と院内風景

2025年9月診療時間のご案内

2025年9月 診療時間・休診日のお知らせ|春日井市ふくもり接骨院


9月7日(日)休診 / 9月21日(日)休診
9月15日(敬老の日) 午後4時〜6時30分 診療します

2025年9月の休診・診療時間のお知らせ(春日井市ふくもり接骨院)


ご予約はこちらから


関連ページのご案内

【2025年8月】お盆期間中の休診案内|春日井市ふくもり接骨院の診療スケジュール

 

 

8月10日(日)臨時休診:8月12日(火)臨時営業:8月13日から16日の4日間休診します。

ご予約はこちらから

2025年8月の臨時休診・臨時営業のお知らせ(春日井市のふくもり接骨院)

関連ページのご案内

名電高校野球部の夏、惜しくもベスト4──支え続けた25年の想いと葛藤


 

ふくもり接骨院

アスレティックトレーナー

福森 繁明

2025年の夏、愛工大名電高校野球部は激戦を重ね、見事に準決勝まで駒を進めましたが、惜しくも4対3で敗れ、夢の甲子園出場は叶いませんでした。

私が名電高校野球部のケアを担当させていただくようになって25年──毎年この季節は、選手たちの努力と成長、そして熱いドラマに立ち会うことができ、感動と責任を感じています。

今年も例外ではありませんでした。

準決勝では、1週間前にハムストリングスを肉離れした捕手が、懸命なリハビリと治療を乗り越えて代打として出場。気迫の一打でチームに流れを引き寄せてくれました。彼の回復力と闘志には、心から敬意を表したいと思います。

一方で、チームのエースピッチャーは、試合直前のコンディショニングにおいて、海外から来日中のMLBトレーナーの施術を受けたと伺っています。もちろん、様々な技術や考え方があることは承知しておりますが、いつもと異なるアプローチによる影響か、残念ながら本来の力を発揮しきれなかったように見受けられました。

2番手・3番手の投手たちは、直前の試合での登板がありながらも、いつも通りのコンディショニングを行い、万全の状態でマウンドに立ってくれました。その姿に、日頃の積み重ねと準備の大切さを改めて感じました。

勝負の世界に「たられば」は禁物ですが、「いつも通りのケアができていれば…」と、私自身もトレーナーとして複雑な思いを抱えています。しかし、すべての選手が全力を尽くしたこの夏を誇りに思いますし、今後も変わらぬ情熱で、彼らを支えていきたいと強く感じています。

ふくもり接骨院では、25年間の名電高校での経験を通じて、トップアスリートの体づくり、ケア、リハビリのすべてに真摯に向き合ってまいりました。

どんなレベルの選手にも、その人にとって最良の方法を提供する──それが私たちの使命です。

引き続き、地域の皆さまの健康とパフォーマンス向上に貢献していけるよう、努力を重ねてまいります。